卒業シーズンですね

Say-Go!ラジオ【ナシゴレンNOAHのマイペンライ】

2024年9月から再開して番組もちょうど半年が経ちました、その間15分の分割から現在の55分1本へとyoutube studioを利用しての移行が順調に行っています。5周年記念公開ラジオライヴや250回記念などを超えて6年目を走っています。

これもひとえに番組を聴いていてくれるリスナー一人一人のおかげと感謝しております。毎週木曜22時を楽しみに家庭で、職場で移動中、いろんな形で聞いてくれる、次のリクエストメールを色々考えてくれている、週末の休日に家事をしながら聞いてくれる

いろんな楽しみ方ができる「新しいラジオのカタチ」が今のスタイルかなと

これからも末長く番組を聞いてもらえたら嬉しいです。

 

いつでもどこでもきける、移動中の新幹線でも

さて、今週は(今日は)#257回テーマは「卒業」皆さんからの卒業のメッセージ・リクエストで溢れています。自分自身のこと、友人のことご家族のこと、公開はしませんが私信でもいただきました、いろんな卒業がありますね。番組では僕の卒業の思い出とともにそれにまつわる曲も紹介します、本日22時配信です、お楽しみに

 

15年連続でお世話になります、毎年卒業シーズンに静岡鉄道

番組の予定です。変更もあります

3月6日#257回 テーマ「卒業」22時から配信します

3月13日#258回 佐野元春45周年記念ラジオ・vol,2(coyote bandの20年)たくさんのリクエストありがとう

3月20日#259回 初期のBob Dylan特集(名もなき者)1961〜1965までの初期のDylanにスポットを当てます。リクエスト締め切り3月6日(本日)です。よろしくお願いいたします。

3月27日#260回 春のジャパンオルタナロック特集、恒例のオルタナは今年初です。どんな隠し球が登場するか?ピックアップアーティスト、ロック温故知新も、お楽しみに

4月3日#261回 ナイアガラ祭り・レーベル50周年記念特集 大滝詠一師匠を特集します。Moon〜calender

 

卒業といえばこの映画・・・・

卒業と関係あるかな?高校の時か?大学の時か?とにかく学内か何かのイベントで見たある若者達の一夜の物語がご機嫌なR&Rナンバーとともに描かれる、この時のウルフマンジャックが実は僕のDJの基本形であり元祖であり、今も憧れなのです。

 

今日はこれから出発です。今夜は埼玉県某所でマイペンライを聴きます。さてどんな卒業ソングが聴けるかな?

 

リクエスト&メッセージ