1980・昭和55年のStarting over

NOAH VOICE - 浅草六区SHOW -

第277回ミュージックタイムマシーン1980年洋楽編、聴いてくれてありがとう。楽しんでいただけたら嬉しいです。AORな時代だったんだなあという思いと、エルヴィスで始まりエルヴィスで締めるというオチもありました。MTV前夜はこんな時代でした。またの機会をお楽しみに

 

いつでもどこでもyoutubeで聞けます

 

日本編はこちらです。まさにザ・ベスト10なラジオ

リクエスト・メッセージありがとう

citron・わか・kurumi

 

playlistはこちら

本日、8・8リクエスト締め切りは「平和のロック」(戦後80年を語る)

 

参考までにこちら

 

これからの番組の予定です(変更もあります)

8・14 夏の夜に大貫妙子を聴く *リクエストありがとう

8・21 真夏の夜にStyle Council *リクエストありがとう

8・28 「平和のロック」(戦後80年を語る)*リクエスト締め切り8・8です。すでにたくさんの素晴らしいリクエスト&メッセージをありがとう

9・4 祝!YouTube移籍1周年、(予定)

9・11 夏の終わりに沖縄のうたを(予定)

9・18 ジュリーがROCK! 沢田研二特集(予定)

9・25 まだ暑いけれどJack Johnsonを聴こう(予定)

 

部屋を色々整理していたらこんな本が出てきました。僕の80年代に出会った。バイブル、道先案内、です。

 

「ロックベストアルバムセレクション」渋谷陽一 薯

 

渋谷陽一さん、サウンドストリートにROCKINN ONに大変おせわになりました。ありがとうございました。

 

リクエスト&メッセージ