秋の夜長にJohn Lennonを聴きましょう

Say-Go!ラジオ【ナシゴレンNOAHのマイペンライ】

巨大蟻塚にて

今夜配信のマイペンライは二週間ぶりです。「John Lennon」特集です。12月に向けてやはりなんとなく聴きたくなるアーティストです。皆さんの熱いリクエスト・メッセージと共に貴重なレアテイクも紹介します。今夜22時配信をお楽しみに!

 

オーストラリアといえばやはり動物、カンガルー、コアラ、ワニ。カモノハシなどなど自然の宝庫です。最終日に空いたので自然の動物に会いに行くことにしました。

しかも野生の、動物園お檻の中じゃねえ、ということでこの日は午後から出動。ホテルまでバスが迎えにきてくれていざ!

 

キュランダ村という有名な列車の旅は行きませんでしたがあっさり、バスで1時間くらいでいきなり野生のカンガルーの群れと遭遇するかわいい。ここは民間のゴルフ場なのでした

いわゆるサバンナ地帯へ向かいます。

 

果てしなく続くサバンナ地帯

上記にある巨大蟻塚は2Mあります。

ここでびっくり体験、人生初!アリを食べました。なんとなくパセリのような味でした。写真はやめますね

 

私有地でワラビーと遊ぶ

わらびーとカンガルーの違いは大きさだけ、なのでかわいいです

 

すっかり仲良くなりました。YOKOさんからおやつをもらう

 

アリスクーパーです

人生初2、ヘビに巻かれました。やはり今年の干支ですからね

 

夕方、沼地にカモノハシを見に行きますが、シャイな性格かあまり姿を表さず一瞬しか見れず、でも貴重な体験でした。

静かな場所から熱帯雨林をジャングルに観に行きます。

 

カーテンの木です

 

大きい

 

さて夕食はバーベQです。僕らが最も苦手なバーベQ。しかしながら作ってもらって文句は言えません。

この中はアンガスビーフのステーキ(石のように固く歯が折れるかと・・・)そして、人生初3はカンガルーの肉とワニの肉が試食程度にいただきました。

 

オーストラリアビールで乾杯!

 

見えますか?満天の星空、旅の最終地点は自然のプラネタリウムでした。これを見るために今日はきましたね

最高に楽しみましてホテルに着いたのは22時すぎ、爆睡しました

 

旅はまだ続く・・・・・

11月番組はおかげさまで6周年を迎えます。すでにたくさんのリクエスト&お祝いのメッセージをいただいております。どうもありがとう!締め切りは明日、7日金曜日です。「心」「ハート」がテーマです。よろしく!

 

マイペンライは来年1月におかげさまで300回を迎えます。恒例行事、アニヴァーサリーLIVEも計画中です。お楽しみに、合わせて2026年は「ナシゴレン」結成20周年の記念イヤーとなります。いろいろ企んでいます。この年末年始あたりからぼちぼちと。期待していてくださいね

 

11月は6周年月刊です。今後の予定です(変更もあります)

11・6本日 John Lennon

11・13 恒例の秋のジャパンオルタナロック

11・17はマイペンライ記念日です。

11・20 おかげさまで6周年。テーマ「心」「ハート」

リクエスト締め切りは明日、7日です。詳細はこのブログをご覧ください。

11・27 Dr.kyOn秘宝館Vol,1(予定)

おかげさまで6周年、来年はD,Jデビュー25周年、と記念イヤーの連続です。

11月もみんなで楽しいラジオライフを過ごしましょう

 

リクエスト&メッセージ